岩田昭男の上級カード道場〜ポイント経済圏、プレミアムカード、カード上級サイト〜

2020年5月7日 岩田昭男が探る

【コロナ危機を乗り越える⑤】新型コロナで「泣くクレカ、笑うクレカ」、プロ注目の意外なカード名/岩田 昭男

上級カード道場では、アフィリエイトプログラムを利用し広告収益を得て運営維持を行っています。よって記事中にPRリンクを含みます。 ただし、提携の有無が記事内容およびランキングに何ら影響を与えるものではありません。

クレカの「二極化」が顕著に

新型コロナウィルス感染拡大による経済的被害は、2008年のリーマンショックを遥かに上回るもので、日本経済をどん底に落とした。

特にこれからキャッシュレスを進めようとしているクレジットカード、電子マネー、QRコード決済などキャッシュレス事業者への影響は深刻だ。

外出自粛や緊急事態宣言によって、国民が自宅にこもることを要請されたため、個人の行動(消費)が大幅に制限された。その結果、クレジットカードなどのキャッシュレス利用は減少して事業者の経営を圧迫し始めている。

そんな中、外出できなくなった人たちがネット通販でものを買うようになり、ネットでの取扱高が急激に増えている。しかし一方で、リアル店舗では、カードショッピングの比率の高い百貨店が休業に追い込まれたことで、ショッピング取扱高全体も次第に右肩下がりになってきている。

「このままでは個人消費の先細りに合わせて業界全体が振るわなくなってしまうのではないか」(カード会社幹部)と心配する向きもある。

しかし、そんな中でも、新型コロナウィルスの影響が特に深刻なカードとそれほどではないカードの「二極化」が今後、激しく進んでいくと筆者は考えている。


機能不全に陥る航空系カード

真っ先に影響を受けていると言えるのは、航空系カード及びマイレージカード。それに国際ブランドカードの一部だろう。いずれも、これまで海外旅行や出張に強いことを売りにしてきた優良カードと言っても良い。

新型コロナウィルス感染対策として、各国は国境をまたいでの移動や旅行を厳しく禁じるようになっているのはご存知の通り。その結果、国際線の航空会社が最もダメージを受けている状況だ。

世界数十ヵ国をカバーするといっても今はほとんど入国禁止である以上、航空会社が発行するカードやそのマイレージが貯まるカードはほとんど機能不全に陥っており、持っていてもあまり役に立たなくなっている。


加えて、世界中どこでも使えるという汎用性を強調した国際ブランドのカードもまた、海外に行く機会がなくなった今、急速に価値を下げていると言えるだろう。

日本でいえば、世界に路線を有し、両社とも便数を大幅に減らしているANAとJALが発行する「ANAカード」と「JALカード」。ANAの場合は各カード会社が発行元となっており、プラチナカードやゴールドカードをたくさん出しているが、アフィリエイト広告も停止され、新規入会者も激減したという。

ただ、ANAとJALは、新型コロナ対策として、感染期間中(ANAは3月末~来年2月末まで、JALは2月末~来年7月末まで)に有効期限の切れるマイルについて1年間延長する対応を発表した。ANAはそのまま自動延長、JALは有効期限1年間のe JALポイントを別途提供するという。

アメックスも“非常事態”

世界的に有名なT&Eカード(トラベル&エンタテインメントカード。航空会社・旅行・ホテル・レストラン・劇場などの分野に多くの加盟店を持つクレジットカードを指す)である「アメリカンエキスプレス」もまた、甚大な被害を被っているカードだ。

同社は航空券からホテルの予約に至るまで、世界中の旅行と出張を引き受けてきた。だが、その長所が裏目に出る形で、コロナウイルスの直撃を受けてしまった。

同社のニューヨーク本部は世界の支社に対して「非常事態宣言」を勧告、広告の出稿停止をするなどして、すでに臨戦体制に入っている。


同じく、富裕層向けで知られる「ダイナースクラブカード」も今年60周年を祝う予定であったが、こちらのイベントもコロナ騒ぎで地味なものになるという。

このように、これまで華々しかった地位を維持し、憧れの的だったクレジットカードが軒並み大きく凹み始めているのが現状だ。

ただし、航空系カードとアメックスなどの富裕層向けカードは、国の基軸カードとも言える存在だ。今は世界のネットワークの断絶で、金縛りの状態にあることは間違いないが、コロナ感染の終息がはっきり見えたり、有力な治療薬がでて、飛行機が順調に飛ぶようになれば立ち直るのも早いと信じたい。

それに対して、国内で地道に頑張っているカード会社は、意外にもコロナの影響は少ない。

コロナでも「笑うクレカ」

とりわけ、この“引きこもりの時代”、ネット通販の会社にとってはむしろ追い風で、稼ぎ時である。楽天市場の「楽天カード」や「Amazonカード」、「Yahoo!カード」も取扱高を増やすとみられる。

そして、何より注目したいのが「ラグジュアリーカード」だ。


こちらは、アメックス、ダイナースクラブと並ぶ上級カード。同社はコロナショックにより外出自粛が続く現状を好機と見て、新しいコロナ対応サービスを開始した。そのメニューは以下の3つ。

(1)【エンタメ】dTVが最大4ヵ月見放題
(2)【ヘルス】ヨガサイト「YogaToday」が3ヵ月無料
(3)【グルメ】プレミアムワイン/ワインセットを用意

「dTV」はNTTドコモが提供する月額制の映像配信サービス。国内外の映画・ドラマ・アニメ・ライブ映像・音楽などがスマホ、PC、テレビで見られる。通常、月額500円(税抜)がかかるが、ラグジュアリーカードではランク毎に、Titanium Card会員は2ヵ月間、Black Card / Gold Card 会員は4ヵ月間無料で視聴できる。

また、自宅でヨガレッスンが受けられるサービスもある。視聴できるのは米国で人気のオンラインヨガサイト「YogaToday」。通常3ヵ月で45ドルのところ、カード会員は3ヵ月間無料で全種類のレッスンが利用できる。

3つ目は、会員限定でプレミアムワイン/ワインセットを用意。専門家が厳選したプレミアムワイン/ワインセットがオンラインで特別価格にて購入できる。

おトクなサービス、続々と

ラグジュアリーカードでは、この時期をアクティブに過ごすために、という名目で以上のサービスをスタートしている。今後もコロナ対応のサービスをさらに増やしていく予定というから楽しみだ。


他にも大手銀行系カードがふるさと納税でポイントを優遇するサービスを始めている。コロナ感染拡大にともない、返礼品のカニの特選品やマスクなどを求めて、ふるさと納税への関心も高まっていることには注目したい。

また、スーパーのイオンはシルバー層が午後2時から3時の間に買い物しやすくなるように専用レジを設けるなどしている(地域限定)。そこでイオンの発行するシニア向けのカード「GGカード」を優遇するプランもあると聞く。

これらの新しいサービスがこの1ヵ月位でどんどん出てきている。こうした動きを見るとさすがカード会社は懐が深いという思いにさせられる。これらのサービスの中から、次の時代を作る新しいビジネスが生まれる可能性もある。大いに期待したい。


岩田 昭男

twitterで更新のお知らせをしています

新規の記事を更新時、Twitterでお届け。取材時のこぼれ話や日常生活のちょっとしたおトク情報などをもつぶやいております。この機会に岩田昭男をフォローしていただければと思います。

ローソン銀行新型ATMとポイントで生活が変わる
アップルペイのすべてがわかる
magmagawards2019専門情報2位

カード比較