岩田昭男の上級カード道場〜ポイント経済圏、プレミアムカード、カード上級サイト〜

一般カード JRE CARD

上級カード道場では、アフィリエイトプログラムを利用し広告収益を得て運営維持を行っています。よって記事中にPRリンクを含みます。 ただし、提携の有無が記事内容およびランキングに何ら影響を与えるものではありません。

Suicaポイント、ビューサンクスポイントがJRE POINTに統合されたことを機に誕生した「JRE CARD」。カードを利用するとJR東日本の共通ポイントJRE POINTがたまります。魅力は、アトレやペリエ、グランデュオといったJR東日本の駅ビル(※)で利用すると、3.5%ものポイントが付与されること。さらに、ポイント対象品は、食料品から雑貨、書籍、ファッションまで幅広く、除外品がない点にも注目です。仕事帰りの買い物がお得で楽しくなるカードです。

※以下、駅ビルとは駅ビル内のJRE CARD優待店を指します。ただし、JRE CARD優待店内にもポイント対象外のテナントがあります


申し込み

ここがポイント

1 駅ビルで3.5%の高還元率!
2 定期券の購入、Suicaへのチャージで還元率1.5%
3 Suicaへチャージ&Suica払いでポイント二重取り
4 ためたポイントは駅ビルで使ったりSuicaへチャージできる

【ポイント1】駅ビルで3.5%の高還元率!

「JRE CARD優待店」、ショッピングサイト「JRE MALL」で利用すると、その場で100円(税抜)につき3P、さらにクレジット払いとして1000円(税込)につき5Pがたまり、ポイント還元率は合計3.5%に達します。注目は、優待店(一部対象外店あり)が扱う商品にポイント除外品がないこと。ほかのショッピング系のカードと比べ、日常シーンでポイントがたまりやすく設計されています。


▼JRE CARD優待店

 
●アトレ
●アトレヴィ
●グランデュオ
●テルミナ(錦糸町)
●東京駅の店舗
●シァル
●ラスカ
●ペリエ
●ボックスヒル取手
ほか
※一部店舗を除く

【ポイント2】定期券の購入、Suicaへのチャージで還元率1.5%

クレジット払いで定期券やきっぷを購入(※)したり、Suicaへチャージしたりすると、1000円(税込)につき通常の3倍、15Pがたまります。
※JR東日本のみどりの窓口や券売機で購入された場合。

たとえば、「新宿-大宮」の6ヶ月通勤定期を利用している人は、6万6700円の定期代の支払いで990P付与され、年間で1980Pたまります。モバイルSuicaへのチャージでも同様にたまります。

【ポイント3】Suicaへチャージ&Suica払いでポイント二重取り

クレジット払いだけでなく、Suica払いでもポイントがたまります。たとえば、エキナカにある自動販売機「acure」やコンビニ「NewDays」など、“Suica登録して貯まる”マークのあるお店でSuica払いすると、100円または200円(税込)=1PのJRE ポイントがたまります。JRE CARDからSuicaへのチャージで1000円=15Pたまるのでポイントの二重取りが可能。ポイント還元率は合計2%~2.5%になります。

【ポイント4】ためたポイントは駅ビルで使ったりSuicaへチャージできる

たまったJRE POINTは、JRE POINT加盟店でのショッピングや食事に1P=1円として利用できるほか、Suicaへのチャージも可能です。このように駅ビルでの支払い、電子マネーへの交換など、ポイントを現金感覚で利用できます。


▼JRE POINT加盟店

 
●アトレ
●アトレヴィ
●グランデュオ
●nonowa
●テルミナ(錦糸町)
●東京駅の店舗
●シァル
●ラスカ
●シャポー
●ビーンズ
●ペリエ
●ボックスヒル取手
ほか
※一部店舗を除く

 
また、2018年3月からSuicaグリーン券への交換も可能になりました。東京を中心に前橋、黒磯、伊東、久里浜、成田空港、君津のエリア内において、一律700Pでグリーン席が利用できます。ただし、JRE POINT WEB サイトまたは JRE POINT アプリで事前の申し込みが必要。利用当日に券売機または、モバイルSuicaで受け取ります。

JRE CARDの基本情報

カードの利用でJR東日本の共通ポイントJRE POINTがたまるカード。『Suica・定期券なし』『Suica付』『Suica定期券付』の3券種が用意されています。

カードを利用すると通常の還元率は0.5%ですが、駅ビルでは3.0%と高ポイントが付与されるので、仕事帰りのショッピングに必携の一枚といえるでしょう。ポイントの有効期限はポイントを獲得・利用した日から2年後の月末までと自動的に延長されるので、日常的にカードを利用しておけばポイント失効の心配もありません。

また、家族でビューカードを持っている人は、家族間でポイントの移行ができます。自分一人ではあまりたまらない場合も、一気に高ポイントが狙えます。


<ポイントのたまり方 まとめ>
機能 利用方法 利用先 ポイント付与
ポイントカード カードの提示 JRE POINT加盟店 100円(税抜)=1P
クレジット機能 ビューカード払い JRE CARD優待店 100円(税抜)=3P
定期券購入
Suicaへのチャージ
1000円(税込)=15P
ブランド加盟店 1000円(税込)=5P
電子マネー機能 Suica払い 登録したSuicaで
ポイントがたまる店
100~200円(税込)=1P

まとめ

ビューサンクスポイントがJRE POINTに共通化されたことで、2018年6月28日以降、どのビューカードを利用してもJRE POINTがたまります。では一体、「JRE CARD」と「ビュー・スイカ」カードとどういった点が異なるのでしょうか?

大きな違いは二つあります。一つは「JRE CARD優待店」でのポイント付与率、もう一つは、年間利用額に応じたボーナスポイントの有無です。

「JRE CARD優待店」でカードを利用するとその場でJRE CARDは100円(税抜)=3Pたまりますが、「ビュー・スイカ」カードは1Pしかたまりません。一方、「ビュー・スイカ」カードで年間利用額に応じて付与される「ボーナスポイント」は、JRE CARDには適用されません。

<「JRE CARD優待店」でのポイント付与率>
JRE CARD優待店での
ポイント付与率
(ビューカード払い)
年間利用額に応じた
ボーナスポイント
JRE CARD 3% なし
「ビュー・スイカ」カード 1% あり
<「ビュー・スイカ」カードの年間利用額とボーナスポイント>
年間利用額(税込) ボーナスポイント
30万円 250P
70万円 1250P
100万円 2750P
150万円 5250P
 

どちらがお得かは利用シーンによって異なります。たとえば「ビュー・スイカ」カードを年間30万円利用すると250Pのボーナスポイントが獲得できますが、JRE CARDを使ってアトレで買い物をすれば、2%分多くポイントが付与されるので、年間たった1万2500円(税抜)の利用で250Pが取り戻せます。

年間のカード利用額は多くないけど駅ビルで日常的に買い物をする人には、JRE CARDがおすすめ。一方、店舗を限定せず幅広いシーンでクレジット利用したいという人には「ビュー・スイカ」カードがおすすめといえるでしょう。

※駅ビルとは、駅ビル内のJRE CARD優待店を指します。ただし、JRE CARD優待店内にもポイント対象外のテナントがあります

申し込み

カードスペック

カード名 JRE CARD
国際ブランド ●Suica・定期券なし/Suica定期券付
Visa
●Suica付
Visa、JCB、Mastercard
年会費(本会員) 524円(税込)
※初年度年会費無料
ポイント有効期間 ポイントを獲得・利用した日から
2年後の月末まで自動的延長
ポイント還元率(%) 0.5%~3.5%
ポイント付与率
(一般店舗)
1000円(税込)=5P(JRE POINT)
ポイント付与率
(特約店舗)
●JRE POINT加盟店 100円=1P加算
●JRE CARD優待店 100円=3P加算
付帯保険 ●国内旅行傷害保険 最高1000万円(利用付帯)
●海外旅行傷害保険 最高500万円(自動付帯)
電子マネー Suica
申し込み こちら
※掲載内容等につきましては万全を期しておりますが、すべてを確約するものではありません。正確な情報はカード会社の公式サイトにてご確認ください
※ポイント還元率:カードで利用した金額に対して付与されるポイントを現金に換算して独自に算出

ローソン銀行新型ATMとポイントで生活が変わる
アップルペイのすべてがわかる
magmagawards2019専門情報2位

カード比較