一般カード セブンカード・プラス
上級カード道場では、アフィリエイトプログラムを利用し広告収益を得て運営維持を行っています。よって記事中にPRリンクを含みます。 ただし、提携の有無が記事内容およびランキングに何ら影響を与えるものではありません。
クレカと電子マネーとの連携で、nanacoポイントが効率よくためられるお得度の高いカード
「セブン‐イレブン」「イトーヨーカドー」「デニーズ」での利用で還元率は1.0%。セブン&アイグループでの買い物に利用したい、イチオシのカードです。しかも年会費は無料。nanacoとの連携もスムーズで、日常のさまざまなシーンで取りこぼしなくポイントがたまるのもうれしいポイント。クレジット利用でも、nanaco利用でも同じnanacoポイントがたまるので、ポイント管理が苦手という方でも安心して使えます。
ここがポイント
1 セブン&アイグループでポイント倍増!2 nanacoへのチャージでポイントがたまる
3 毎月8のつく日は5%OFF
「セブンカード・プラス」の基本情報
クレジットカードと電子マネー「nanaco」を連携して使えるカード。クレジットカードとnanacoが合体した「一体型」、既存のnanacoにクレジットカードを連携させる「紐付型」が選べます。また、紺地の一般デザイン以外にも、JCBブランド限定でディズニー・デザインが用意されています。クレジット利用でもnanaco利用でも、nanacoポイントがたまります。
クレジット利用時には通常200円=1P付与されますが、セブン&アイグループの対象店ではポイントは2倍になって効率よくためられます。このほか、セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート等で期間限定で用意されている「nanacoボーナスポイント対象商品」を購入すると、通常ポイントに加え、10P以上のポイントが加算されてさらにお得になります。
●インスタントドリンク:30P
●栄養バランス食品:20P
●ペットボトル飲料:10P
●食器用洗剤:20P など
このほか、イトーヨーカドー、ヨークマートでの累計ポイント対象金額に応じてポイントが加算される「累計ボーナスポイント」も用意されています。100万円以上で3000ポイント、150万円以上で1万ポイントが付与されます。
<累計ボーナスnanacoポイント>
累計ポイント対象金額(税抜) | 累計ボーナスnanacoポイント |
100万円 | 3000P |
150万円 | 10000P |
150万円以上 100万円ごとに |
10000P |
【ポイント1】セブン&アイグループ/主要店舗でポイント倍増!
クレカ利用で200円で1Pがたまりますが、セブン&アイグループや特定の店舗などでは効率よくポイントがたまります。セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、デニーズでのクレジット払いで200円=2P、西武・そごうでも200円=2Pがたまります。<セブン&アイグループ/主要店舗でのポイント付与(クレジット払い)>
利用店舗 | ポイント付与 |
セブン‐イレブン | 200円=2P |
イトーヨーカドー | 200円=2P |
ヨークマート | 200円=2P |
デニーズ | 200円=2P |
イトーヨーカドーネットスーパー | 200円₌2P ※nanaco番号を登録して買い物した場合 |
西武・そごう | 200円=2P |
アリオ | 200円=2P |
セブンネットショッピング | 200円=2P |
ビックカメラ | 200円=2P |
ENEOS | 200円=2P |
たとえば、毎月イトーヨーカドーで3万円、セブン‐イレブンで5000円の買い物をした場合、年間で4200Pがたまります。
【ポイント2】nanacoへのチャージでポイントがたまる
nanacoへのチャージでもポイントはたまります。セブンカード・プラスでnanacoにチャージすると200円ごとに、1Pのnanacoポイントがたまります。自動的にチャージされる「オートチャージ」、任意にチャージができる「クレジットチャージ」と使い方はそれぞれ。なお、オートチャージサービスはセブン-イレブンとイトーヨーカドーで利用可能。事前に設定した金額を下回ると自動的にクレジットカードからnanacoにチャージ(入金)され、nanacoの残高を気にすることなく決済ができます。では、「クレジット払い」と「クレカチャージしたnanaco払い」のどちらがより多くポイントがたまるのでしょう。これは利用する店舗によって異なります。
クレジット払いは、国内外にあるVisa、JCBのブランド加盟店で利用できるため、ポイントがたまる機会は多くあります。それに比べるとnanacoの利用店舗は少なめですが、クレカチャージのポイントを含めるとより多くのポイントが得られる店舗があります。
<セブン&アイグループほか、主な店舗でのポイント付与(クレジット払い)>
利用店舗 | クレジット利用 (税込) |
ポイント総数 | クレカチャージ&nanaco利用 | |
クレカチャージ | nanaco払い (税抜) |
|||
セブン‐イレブン イトーヨーカドー デニーズ |
200円=2P | ₌ | 200円=1P | 200円=1P |
バーニーズ・ ニューヨーク |
200円=2P | > | – | 利用不可 |
西武・そごう | 200円=2P | = | 200円=1P | 200円=1P |
マクドナルド | 200円=1P | < | 200円=1P | 200円(税込)=1P |
ミスタードーナツ | 200円=1P | < | 200円=1P | 200円(税込)=1P |
エッソ モービル ゼネラル |
200円=1P | < | 200円=1P | 1ℓ=1P |
セブン‐イレブンでの 公共料金収納代行 |
利用不可 | < | 200円=1P | ポイントなし |
セブン‐イレブンでの 切手・ハガキ |
利用不可 | < | 200円=1P | ポイントなし |
【ポイント3】毎月8のつく日は5%OFF
ポイント以外にも、カードをもっているだけでお得になる「ハッピーデー」と呼ばれる優待サービスがあります。毎月8のつく日(8日、18日、28日)にイトーヨーカドーで買い物をすると、食料品・衣料品・住まいの品のほとんどが全品5%割引きになります。この日にイトーヨーカドーで1万2000円の買い物をクレジットで支払った場合、5%割引きとポイント付与を合わせて771円相当分がお得になります。まとめ買いのチャンスです。
●5%割引き→600円分
●ポイント付与→114円相当
============
合計 714円相当
まとめ
クレジット利用でもnanaco利用でもnanacoポイントがたまる、使い勝手のいいカードです。セブン&アイグループでの利用ではポイント還元率は1.0%になるので、イトーヨーカドー、セブン‐イレブンを利用する人にとってメリットの多いカードといえます。nanacoを単独発行する場合、発行手数料が300円かかりますが、nanaco一体型を選べば年会費が無料。nanacoを手に入れたいときは、nanaco一体型のセブンカード・プラスを検討してみてもよさそうですね。
カードスペック
カード名 | セブンカード・プラス |
国際ブランド | Visa、JCB |
年会費(本会員) | 無料 |
年会費(家族会員) | 無料 |
ポイント有効期間 | 最長2年 |
ポイント還元率(%) | 0.5%~ |
ポイント付与率 (一般店舗) |
200円(税込)=1P |
ポイント付与率 (特約店舗) |
●セブン‐イレブン/イトーヨーカドー/ヨークマート/デニーズ:200円₌2P ●イトーヨーカドーネットスーパー:200円₌1P ●西武・そごう/アリオ/セブンネットショッピング:200円=2P |
ポイントの種類 | nanacoポイント |
ボーナスポイントなど | ●セブン‐イレブン/イトーヨーカドー/ヨークマートで対象商品を購入すると20P~200Pのボーナスポイントが付与 ●イトーヨーカドー/ヨークマートでの年間利用金額に応じて3000P~10000Pのボーナスポイントが付与 |
付帯保険 | ●ショッピングガード保険(海外):年間最高100万円 ※自己負担額:1事故1万円 |
電子マネー | nanaco |
申し込み | セブンカード・プラス |