岩田昭男の上級カード道場〜ポイント経済圏、プレミアムカード、カード上級サイト〜

2017年7月19日 信用格差/クレジットヒストリー

Q&A「スッキリ!解決」<03>うっかり延滞もブラックリスト行き?

上級カード道場では、アフィリエイトプログラムを利用し広告収益を得て運営維持を行っています。よって記事中にPRリンクを含みます。 ただし、提携の有無が記事内容およびランキングに何ら影響を与えるものではありません。

「スッキリ!解決」は読者の方からいただいたカードに関する疑問にお答えするコーナーです。
クレジットカード、電子マネー、ポイントほか、アプリ決済に関する質問のある方はこちらからどしどし応募ください。

カードに関するお悩みはこちらから


 

【質問】クレジットカードの支払い日に残高不足で、引落しができませんでした。クレジットカードが使えなくなって初めてそのことに気づきました。その後、すぐに入金したのですがブラックリストに載るのでしょうか?(30代 男性)

【回答】
引落しができなかった場合、カード会社は信用情報機関に「遅延」「未入金」といった入金情報を登録しますが、どれぐらいの延滞で登録するかはカード会社しだいです。気になる場合は、個人信用情報を扱うCIC、JICCで自分の信用情報を取り寄せてみてはいかがでしょうか。

延滞すると信用情報機関に登録されるのか?

クレジットカードの支払いが延滞すると、引落し口座のある銀行からカード会社に引落しができなかったという連絡が、2~4営業日内に行われます。連絡を受けたカード会社はすぐに契約者のカードを利用停止します。質問された方はすでに「クレジットカードが使えなくなった」とあるので、銀行からカード会社への連絡があったのでしょう。延滞を繰り返したり、長期にわたる延滞など過去に事故を起こしてない限り、入金後、カードは再び使えるようになります。

入金の仕方は、一定期間内毎営業日にいつでも引落しが可能な場合もあれば、再度の振替日が指定されている場合もあります。カード会社や銀行によって対応が異なりますが、メガバンクまたは、系列の銀行は一定期間いつでも引落しが可能という場合が多いようです。また、利用停止されるのは延滞のあったクレジットカードだけで、他のクレジットカードは普段通り利用可能です。

延滞すると延滞情報が個人信用情報機関に登録されてしまわないだろうか、と不安になってしまいます。銀行から遅延の連絡を受けた時点で登録するカード会社もあれば、20日~30日ぐらいの延滞は内部情報として自社で管理し、信用情報機関に登録しないカード会社もあります。各社対応はまちまちです。「これぐらい大丈夫」との軽い気持ちは禁物です。

登録の有無を知りたい場合は、CIC、JICCといった信用情報機関で自分の信用情報を開示してもらうことをおすすめします。CIC、JICCはいずれもクレジットやローンに関する情報が登録されていますが、CICは主にクレジットカード会社や信販会社から、JICCは消費者金融会社からの情報が集められています。共有されている情報もあります。

しかし、念のため、二つの機関で自分の信用情報を確認しておけば安心です。CICはパソコン/スマートフォン、郵送、窓口で開示を行っていますし、JICCは郵送または窓口で開示を行っています。いずれも窓口での開示手数料は500円、それ以外パソコンや郵送の場合は1000円かかります。

「入金状況」「お支払の状況」を確認しよう

信用情報機関に行くと、信用情報開示報告書が入手できます。以下はCICの「信用情報開示報告書」ですが、クレジット契約での延滞に関する登録情報を確認する時は「入金状況」と「お支払の状況」を確認します。

引用:指定信用情報機関のCIC「信用情報開示報告書」


入金状況ー$は良好、アルファベットは問題あり

まず「入金状況」です。ここには過去2年間にさかのぼって、契約者の支払い状況が記号で表されています。「$」は請求通り入金があったことを示す記号です。「-」は請求もなく入金もない状況です。要注意はアルファベットで、「P」は一部入金、「R」は契約者以外からの入金、「A」は契約者の事情による未入金、「B」は契約者以外の理由で未入金、「C」は原因がわからない未入金です。

延滞した場合、その月の記号をみれば、カード会社が登録したかどうかを判別することができます。

引用:指定信用情報機関のCIC「信用情報開示報告書」


お支払の状況ー異動はブラックリストと同じ

次は「お支払の状況」です。特に返済状況の欄に注目です。ここに「異動」の記載があれば、長期にわたる延滞(61日以上または3ヵ月以上)契約者に代わって保証会社が返済破産があったことがわかります。

ブラックリストは本来存在しませんが、異動情報こそがいわゆるブラックリストのようなものです。延滞が解消できなければ、ずっと登録されたまま残りますし、延滞等が解消しても5年間は消えません。登録されている間はクレジットカードを作ることも、ローンを組むことも困難になります。

さて質問に戻りますが、質問者の方より「ブラックリストに載るのでしょうか?」との問いがありましたが、先ほど述べた「61日以上または3ヵ月以上の長期にわたる延滞」「契約者に代わって保証会社が返済」「破産」がなければ、異動登録、すなわちブラックリストには記載されません。

引用:指定信用情報機関のCIC「信用情報開示報告書」



うっかり延滞をしてしまうこともあるかもしれません。しかし、延滞を繰り返すとカード会社の再審査が行われ、利用停止期間が延びたり、カードの強制解約になる場合もあるので注意が必要です。うっかりミスが多い人は、スマホアプリで残高確認ができるようにするなり、前日に残高が確認できる環境を整えておきましょう。

Q&A「スッキリ!解決」

あなたもスッキリ解決したいことはありませんか?カードに関する悩み事があればこちらからどしどし応募ください。

カードに関するお悩みはこちらから
01 年会費無料のアメックスってある?
02 審査に落ちた、どうする?
03 うっかり延滞! ブラックリスト行き?
 

※回答につきましてはできるだけ正確、中立なものを目指しておりますが、完全と言い切れない場合もあります。あくまでも一コメントとしてご覧ください。
※制作当時の内容に基づき掲載していますが、すべてを確約するものではありません。正確な情報はカード会社の公式サイトにてご確認ください

あわせて読みたい

twitterで更新のお知らせをしています

新規の記事を更新時、Twitterでお届け。取材時のこぼれ話や日常生活のちょっとしたおトク情報などをもつぶやいております。この機会に岩田昭男をフォローしていただければと思います。

ローソン銀行新型ATMとポイントで生活が変わる
アップルペイのすべてがわかる
magmagawards2019専門情報2位

カード比較