50歳からのカード選び【2】|リタイアしてもお得に旅行が楽しみたいなら、このカード/岩田昭男
上級カード道場では、アフィリエイトプログラムを利用し広告収益を得て運営維持を行っています。よって記事中にPRリンクを含みます。 ただし、提携の有無が記事内容およびランキングに何ら影響を与えるものではありません。
若者をメインターゲットにしてきたクレジットカード
クレジットカードはこれまで主に若者をターゲットにして発行されてきました。クレジットカード会社にしてみれば、20代から会員になってもらうと、仮に定年になる60歳まで使ってくれるとすれば、その間、約40年間にわたってカード会社は利益を得ることができるからです。ですから、クレジットカード会社は若者、若者といってプロモーションなどで大騒ぎしているのです。20代~30代を取り込もうとして、たとえば会員になれば2000ポイントを提供するといった入会促進キャンペーンを大々的に展開しています。楽天カードのように、時期によっては、8000ポイント、つまり8000円をプレゼントするカード会社もあります。
20代~30代の若者は、結婚して家庭を築き、やがて子どもが生まれます。そうした変化に伴ってクレジットカードの利用金額は右肩上がりでどんどん増えていきます。それに対して、60歳の人を会員にしても男性であれば平均寿命を80歳とすれば20年しか利用してもらえません。買い物やレジャーにどんどんお金を使うこともないので、利用金額も大きくは増えません。ですから、これまでクレジットカード会社は60歳以上の人の勧誘に熱心ではありませんでした。むしろ、高齢者を敬遠していたといってもいいでしょう。
ただ、最近は寿命がどんどん伸びて、人生100年時代といわれるようになったために、クレジットカードを取り巻く環境が大きく変わってきていることも事実です。
これをカードユーザーの側から見ると、若いときと同じ感覚でカードに対応していると、とんでもない事態に陥って大きな不便を被ることにもなりかねません。
それについては前回少し述べましたが、解決策についてはまったく触れませんでした。そこで今回からはそうした不測の事態に陥らないためにはどうすればいいのか、あるいはどんなカードを持てばいいのか、といったことをお話していきたいと思います。
リタイアしてマイルが貯まらなくなったA氏
まず最初に、前回お話したAさんの場合で考えてみましょう。Aさん(63歳)は、航空系カードを持って、会社の海外出張のたびにそのカードを使ってマイルを貯めていました。貯めたマイルを航空券に換えて年に一度、妻と娘を連れて海外旅行を楽しんでもいました。ところが、定年になったとたん海外出張はなくなりマイルも貯まらなくなって、年に一度の家族そろっての海外旅行もできなくなり、楽しみも失われてしまいました。そうなると父親の権威もがた落ちです。妻には「年会費の高いカードは解約してよ」といわれてしまいました。「いまでは私は単なるぬれ落ち葉です。なんとか失地回復できるカードはないものでしょうか」というのが、Aさんの相談でした。
Aさんのように定年を迎え、サラリーマン人生が終わったとたんに、それまでのさまざまな“特典”が得られなくなり、とまどったり、自信を失う人は少なくありません。とくに63歳というのは微妙な年齢です。年金が満額もらえるようになるには若干間があり、その間、退職金やそれまでの蓄えを切り崩して乗り切ろうとするわけですが、退職金や蓄えが十分でなければ簡単ではありません。家族との関係もぎくしゃくしがちです。
定年後は負担がない年会費無料のクレジットカードがいいというのが一般的なアドバイスになります。しかし、Aさんは旅行のためのツールとしてクレジットカードを使っていたわけですから、そういう要素を少し残していたほうがいいと思います。奥さんとの関係も大事ですから、奥さんにも満足してもらえるカードでなければなりません。
繰り返しになりますが、Aさんは現役の営業マン時代、年に何回かパリやニューヨークに出張して資材の調達などを行っていたので、会社のお金でカードを使って、マイレージサービスを受け、毎年、5~6万マイルのマイレージポイントを貯めることができました。そのマイルを利用してハワイやグアムなどへ家族旅行に行っていたのです。
もうそれができないのはAさんもよくわかっています。でも、いままでの甘い思い出が頭の隅にまだ残っています。そういう人におすすめなのはJR東日本の「大人の休日倶楽部」カードです。
特典満載の「大人の休日俱楽部」カード
大人の休日俱楽部には「ミドル」カード(年会費2500円)と「ジパング」カード(年会費4170円)の2種類があって、入会の条件は、ミドルが男性=満50歳~64歳、女性=満50歳~59歳、ジパングは男性=満65歳以上、女性=満60歳以上が対象となっています。高齢にならないと入れない珍しいカードなのです。Aさんは63歳ですから、ミドルの会員になることができます。「ミドル」カードで、大人の休日俱楽部の会員になると、JR東日本とJR北海道の乗車券が5%割引になります。また、大人の休日俱楽部「パス」は、たとえば、JR東日本とJR北海道の電車が2万6000円で5日間乗り放題になるおトクな切符で、会員になれば、自分の旅行プランに合わせて購入できるようになります。
美術館やレストランの割引特典や旅行傷害保険もついており、夫婦で観光地や温泉地を巡る旅を楽しみたいという人にとってはぴったりのカードです。さらに、趣味のカルチャースクールが東京と仙台で開催されており、囲碁や水彩画、写真やヨガなどを学ぶこともできます。
Aさんは63歳ですが、あと2年たってミドル会員からジパング会員になれば、JR東日本やJR北海道だけではなく、全国のJRの切符を20~30%割引で買えるようになります。たとえば、東京‐仙台間を東北新幹線で往復すると通常料金は2万1780円ですが、1万5220円となって6560円も安くなります。これだけで年会費のもとが取れる計算です。
海外旅行に比べると安全で気が置けない旅行を、夫婦2人で経済的に楽しむことができるようになるわけです。余裕のある方なら、TRAIN SUITE四季島(JR東日本)、TWILIGHT EXPRESS瑞風(JR西日本)、ななつ星in九州(JR九州)などの超豪華列車の旅を満喫してみるのもいいかもしれません。豪華さという点では海外旅行に決してひけをとらないはずです。もちろん、奥さんも満足なさるでしょう。
あわせて読みたい
- 50歳からのカード選び【1】|定年後にクレカで後悔する人、失敗する人/岩田昭男
- 女性セブン、岩田昭男監修「カード断捨離ノススメ」裏話!【前編】
- 女性セブン、岩田昭男監修「カード断捨離ノススメ」裏話!【後編】
- 新二枚もちのすすめ~クレジットカード選びの新潮流
twitterで更新のお知らせをしています
新規の記事を更新時、Twitterでお届け。取材時のこぼれ話や日常生活のちょっとしたおトク情報などをもつぶやいております。この機会に岩田昭男をフォローしていただければと思います。