上級カード選場では、アフィリエイトプログラムを利用し広告収益を得て運営維持を行っています。よって記事中にPRリンクを含みます。ただし、提携の有無が記事内容およびランキングに何ら影響を与えるものではありません。
※保険の適用条件や補償内容は各カード会社により異なります。
※年会費・手数料等の情報は記事作成時点のものです。最新情報は各カード会社の公式サイトでご確認ください。
※ポイント還元率は利用条件により異なります。詳細は各カード会社の公式サイトでご確認ください。
「高速道路をスムーズに使いたいけれど、クレジットカードの審査が不安…」そんな悩みを抱えていませんか?
ETCカードは高速道路の割引やキャッシュレス決済に便利ですが、多くの場合クレジットカードとセットで発行されるため、審査に通らないと作れないという不安があります。
特に、過去にクレジットヒストリーでトラブルがあった方や、収入が安定していない方にとっては「審査が甘いETCカードはあるのか?」というのが最大の関心事です。
この記事では、
- 審査が甘いETCカードの特徴と選び方
- クレジットカード一体型とETCパーソナルカードの違い
- 審査をスムーズに通過するためのポイント
を徹底解説します。最後まで読めば、あなたに最適な「審査が甘いETCカード」が見つかるでしょう。
【比較表】審査が甘いETCカード15選!

まずは、審査が比較的通りやすいとされるクレジットカードに付帯するETCカード15選をご紹介します。
各カードを審査難易度5段階評価(★1が最も一般的に甘いとされている、★5が最も一般的に厳しいとされている)で評価し、発行会社の種類別に分類しています。
消費者金融系クレジットカード(審査難易度★1~2)
カード名 | 審査難易度 | 年会費 | ETC年会費 | 発行スピード | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
消費者金融系(独自審査基準) | |||||
ACマスターカード![]() | ★☆☆☆☆ | 無料 | – | 最短即日 | リボ専用、アコム独自審査、パート・アルバイトOK |
プロミスVisaカード![]() | ★☆☆☆☆ | 無料 | 550円 | 最短3営業日 | プロミス独自審査、三井住友カード発行 |
ライフカードCh(有料版)![]() | ★★☆☆☆ | 5,500円 | 無料 | 最短3営業日 | 過去に延滞歴があってもOK、独自審査 |
流通系クレジットカード(審査難易度★2~3)
カード名 | 審査難易度 | 年会費 | ETC年会費 | 発行スピード | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
流通系(集客重視の審査基準) | |||||
イオンカード![]() | ★★☆☆☆ | 無料 | 無料 | 最短即日 | イオン店舗での即日発行可、専業主婦OK |
エポスカード![]() | ★★☆☆☆ | 無料 | 無料 | 最短即日 | マルイ店舗即日発行、学生・主婦に人気 |
楽天カード![]() | ★★☆☆☆ | 無料 | 550円 | 約1週間 | 年収条件なし、アルバイト・パートOK |
セブンカード・プラス![]() | ★★☆☆☆ | 無料 | 無料 | 約2週間 | セブン&アイグループ利用でお得 |
ファミマTカード![]() | ★★☆☆☆ | 無料 | 無料 | 約2週間 | ファミリーマート利用でポイント2倍 |
リクルートカード![]() | ★★★☆☆ | 無料 | 無料 | 約1週間 | 還元率1.2%の高還元、リクルート系サービス利用者向け |
信販系・その他クレジットカード(審査難易度★2~4)
カード名 | 審査難易度 | 年会費 | ETC年会費 | 発行スピード | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
信販系・その他 | |||||
セゾンカードインターナショナル![]() | ★★☆☆☆ | 無料 | 無料 | 最短即日 | セゾンカウンターで即日発行、有効期限なしポイント |
セゾンパール・アメックス![]() | ★★☆☆☆ | 1,100円(年1回利用で翌年無料) | 無料 | 最短即日 | QUICPay利用で2%還元、デジタル発行対応 |
三菱UFJカード VIASOカード![]() | ★★★☆☆ | 無料 | 無料 | 最短翌営業日 | ETC利用分ポイント2倍、自動キャッシュバック |
ライフカード(年会費無料版)![]() | ★★★☆☆ | 無料 | 1,100円(初年度無料) | 最短3営業日 | 誕生月ポイント3倍、学生専用版あり |
三井住友カード(NL)![]() | ★★★☆☆ | 無料 | 550円(年1回利用で翌年無料) | 最短10秒発行 | ナンバーレス、コンビニ・マックで最大7%還元 |
JCB CARD W![]() | ★★★★☆ | 無料 | 無料 | 最短5分発行 | 39歳以下限定、常時ポイント2倍 |
コロナ後の社会情勢変化により、多くのカード会社が審査基準を見直しています。特に流通系カードでは、店舗利用促進のため審査がより柔軟になっている傾向があります。
また、デジタル化の進展により、最短数分での発行に対応するカードも増加しています。
属性別おすすめETCカード

ご自身の属性に合わせて、最も審査に通りやすく、かつメリットの大きいETCカードを選択することが重要です。以下、属性別におすすめのカードをご紹介します。
学生におすすめのETCカード
第1位:エポスカード
- 年会費・ETC年会費ともに無料
- マルイ店舗で即日発行可能
- 学生の審査通過率が高い
- 海外旅行傷害保険が自動付帯
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | Visa |
申込条件 | 日本国内在住の満18歳以上の方(高校生を除く) |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | – |
ETCカード 年会費 | 無料 |
ポイント名 | エポスポイント |
ポイント還元率 | 0.5%〜 |
交換可能マイル | ANA、JAL |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | 最高3,000万円 |
ショッピング保険 | – |
付帯電子マネー | – |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、モバイルSuica、楽天Edy、EPOS PAY、PayPay、d払い、楽天ペイ |
発行までの期間 | 最短即日 ※店舗で受け取りの場合 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 流通系 |
カードランク | 一般カード |
第2位:JCB CARD W
- 39歳以下限定、学生申込み歓迎
- 常時ポイント2倍の高還元
- 最短5分のデジタル発行
- Amazon・スターバックスでお得
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | JCB |
申込条件 | 18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方
18歳以上39歳以下の高校生を除く学生 |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | 無料 |
ETCカード 年会費 | 無料 |
ポイント名 | Oki Dokiポイント |
ポイント還元率 | 1.0%〜 |
交換可能マイル | ANA、JAL、デルタ航空 |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
ショッピング保険 | 年間最高100万円(海外) |
付帯電子マネー | QUICPay
※別途申込必要 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
発行までの期間 | 通常1週間程度でカード発送 ※ナンバーレスのカード番号・セキュリティコードは即日発行 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 信販系 |
カードランク | 一般カード |
第3位:学生専用ライフカード
- 学生限定の特別審査基準
- 海外利用分3%キャッシュバック
- 誕生月ポイント3倍
- 卒業後も継続利用可能
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
申込条件 | 満18歳〜25歳の大学・大学院・短期大学・専門学校在学の学生 |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | – |
ETCカード 年会費 | 初年度無料 / 次年度以降 1,100円(税込)
※カード(ETCカード含む)を1度でも利用すれば翌年の年会費無料 |
ポイント名 | サンクスポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
交換可能マイル | ANA |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | 最大2,000万円 |
ショッピング保険 | – |
付帯電子マネー | – |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
発行までの期間 | 最短2営業日 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 信販系 |
カードランク | 一般カード |
主婦・パートにおすすめのETCカード
第1位:イオンカード
- 専業主婦でも申込み可能
- イオン店舗で即日発行
- 毎月20日・30日は5%OFF
- 年会費・ETC年会費無料
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | Visa、JCB、Mastercard |
申込条件 | 18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降申込み可能) |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | 無料 |
ETCカード 年会費 | 無料 |
ポイント名 | WAON POINT、電子マネーWAON |
ポイント還元率 | 0.5% |
交換可能マイル | JAL |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | – |
ショッピング保険 | 最大50万円まで |
付帯電子マネー | イオンiD |
スマホ決済 | Apple Pay, イオンiD |
発行までの期間 | 最短5分でカード情報はアプリで表示可能(カードは後日、自宅に届く) |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 流通系 |
カードランク | 一般カード |
第2位:楽天カード
- 年収条件の記載なし
- パート収入でも申込み可
- 楽天市場でポイント最大3倍
- 審査通過率が高い
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、American Express |
申込条件 | 18歳以上の方 |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | 無料 |
ETCカード 年会費 | 550円(税込み) |
ポイント名 | 楽天ポイント |
ポイント還元率 | 1.0%〜 |
交換可能マイル | ANA、JAL |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | 最高2,000万円 |
ショッピング保険 | – |
付帯電子マネー | 楽天カードタッチ決済 楽天Edy:機能をつけるには別途発行手数料330円(税込み)必要 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
発行までの期間 | 1週間〜10日程度 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 流通系 |
カードランク | 一般カード |
※※キャンペーン内容は時期により変動します。最新情報は公式サイトでご確認ください
第3位:セブンカード・プラス
- セブン&アイ利用頻度重視の審査
- nanacoポイントが貯まる
- 主婦の日常利用にメリット大
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | JCB
※Visaは2023年10月31日に終了 |
申込条件 | 18歳以上で、本人または配偶者に継続して安定した収入がある方
18歳以上で学生の方(高校生除く) |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | 無料 |
ETCカード 年会費 | 無料 |
ポイント名 | nanacoポイント |
ポイント還元率 | 0.5%〜 |
交換可能マイル | ANA |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | – |
ショッピング保険 | 年間100万円(海外) |
付帯電子マネー | nanaco |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
発行までの期間 | 発行後最短1週間で到着 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 流通系 |
カードランク | 一般カード |
フリーター・アルバイトにおすすめのETCカード
第1位:ACマスターカード
- アルバイト・パート申込みOK明記
- アコム独自の審査基準
- 最短即日発行
- 年収の3分の1まで利用可能
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | マスターカード |
申込条件 | 20歳以上 |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | – |
ETCカード 年会費 | – |
ポイント名 | – |
ポイント還元率 | キャッシュバック率0.25% |
交換可能マイル | – |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | – |
ショッピング保険 | – |
付帯電子マネー | – |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
発行までの期間 | 最短即日発行 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 消費者金融系(リボ払い専用カード) |
カードランク | 一般カード |
第2位:エポスカード
- アルバイト・フリーター歓迎
- 店舗での相談・発行可能
- 利用実績で限度額アップ
項目 | 詳細 |
---|---|
最新の券面画像 | ![]() |
国際ブランド | Visa |
申込条件 | 日本国内在住の満18歳以上の方(高校生を除く) |
本会員 年会費 | 無料 |
家族カード 年会費 | – |
ETCカード 年会費 | 無料 |
ポイント名 | エポスポイント |
ポイント還元率 | 0.5%〜 |
交換可能マイル | ANA、JAL |
国内旅行保険 | – |
海外旅行保険 | 最高3,000万円 |
ショッピング保険 | – |
付帯電子マネー | – |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、モバイルSuica、楽天Edy、EPOS PAY、PayPay、d払い、楽天ペイ |
発行までの期間 | 最短即日 ※店舗で受け取りの場合 |
特典 |
|
クレジットカードの系統 | 流通系 |
カードランク | 一般カード |
無職・年金受給者におすすめのETCカード
無職の方への重要な注意点
無職の方がクレジットカードの審査に通るのは困難ですが、以下の条件があれば可能性があります。
- 預貯金が十分にある(300万円以上推奨)
- 配偶者に安定収入がある(家族カード申込み)
- 年金収入がある
- 不動産等の資産がある
第1位:家族カードでのETC発行
- 配偶者や家族の信用で発行
- 審査は家族カード本会員が対象
- 本会員と同等のサービス利用可能
第2位:ETCパーソナルカード
- 審査なしで確実に発行可能
- デポジット(保証金)が必要
- 16歳以上なら誰でも申込み可能
第3位:年金受給者向けライフカード
- 年金収入を安定収入として評価
- 65歳以上でも申込み可能
- 預貯金額も審査に考慮
ブラックリスト入りの方におすすめの方法
信用情報に問題がある方へ
過去に延滞や債務整理の履歴がある方は、通常のクレジットカード審査は非常に困難です。しかし、以下の方法なら ETCカードを取得できる可能性があります。
第1位:ETCパーソナルカード(確実)
- 信用情報チェックなし
- ブラックリストでも発行可能
- デポジットのみで利用可能
第2位:ライフカードCh(有料版)
- 過去に延滞歴があっても審査対象
- 独自の審査基準を採用
- 年会費5,500円が必要
第3位:家族カード
- 家族の信用情報で発行
- 本人の信用情報は影響しない
- 家族の同意が必要
ETCパーソナルカードとは?

ETCパーソナルカードは、クレジットカードを持てない方でも確実にETCカードを取得できる唯一の方法です。高速道路株式会社6社が共同で発行する、審査不要のETCカードです。
ETCパーソナルカードが審査なしで作れる理由
ETCパーソナルカードが審査不要な理由は、「デポジット(保証金)」を事前に預けることで、利用料金の支払いを保証する仕組みだからです。クレジットカードのような「後払い」ではなく、「前払い」の概念に近いため、信用情報のチェックが不要となっています。
ETCパーソナルカードの基本情報

- 申込み条件:16歳以上(中学生を除く)
- 審査:なし(信用情報チェックなし)
- 年会費:1,257円(税込)
- デポジット:平均利用月額の4倍(最低20,000円)
- 有効期限:5年間
- 利用可能道路:全国の ETC対応有料道路
申込み手順(詳細フロー)
STEP 1:申込書の取得
ETCパーソナルカード申込書を以下の方法で入手可能です。
- 公式サイト「ETCパソカ」からダウンロード
- 高速道路のサービスエリア・パーキングエリアで配布
- 電話(044-870-7333)で郵送請求
STEP 2:申込書の記入・郵送
必要事項を記入し、以下の書類と一緒に郵送してください。
- 記入済み申込書
- 本人確認書類のコピー(運転免許証・健康保険証など)
- デポジット振込み用の振込依頼書
STEP 3:デポジットの振込み
申込み受付後、振込用紙が送付されるので指定金額を振込みしてください。
- 振込期限:振込用紙送付から1週間以内
- 振込手数料は本人負担
- 振込み確認後、カード発行手続き開始
STEP 4:カード発送・受取
デポジット確認から約2週間でカードが送付されます。
- 書留郵便での送付
- 受取時に本人確認が必要
- カードと一緒に利用案内が同封
デポジット計算方法
デポジット額は、月平均の ETC利用予定額の4倍が基本となります。以下の計算例を参考にしてください。
月平均ETC利用額 | 必要デポジット額 | 利用例 |
---|---|---|
5,000円 | 20,000円(最低額) | 月1~2回の近距離高速利用 |
10,000円 | 40,000円 | 週1回程度の高速利用 |
15,000円 | 60,000円 | 通勤で高速道路を利用 |
20,000円 | 80,000円 | 営業職等で頻繁に高速利用 |
25,000円 | 100,000円 | 長距離運転が多い |
デポジット額の注意点
- 利用額がデポジット額の80%を超えると利用停止
- デポジット追加は随時可能
- カード解約時にデポジットは全額返金
- 未払い料金がある場合はデポジットから差し引き
ETCパーソナルカード vs クレジットカード付帯ETC比較表
項目 | ETCパーソナルカード | クレジットカード付帯ETC |
---|---|---|
審査 | なし | あり |
年会費 | 1,257円(税込) | 無料~550円程度 |
デポジット | 20,000円~ | 不要 |
発行スピード | 約3~4週間 | 最短即日~2週間 |
ポイント還元 | なし | 0.5~2.0% |
利用可能道路 | 全国のETC対応道路 | 全国のETC対応道路 |
支払方法 | 口座引き落とし | クレジットカードと合算 |
申込み可能年齢 | 16歳以上 | 18歳以上 |
ETCカード審査に通るための攻略法

ETCカード(クレジットカード)の審査に通る確率を最大限に高めるための具体的な攻略法をご紹介します。
申込みの前チェックリスト
- 信用情報を事前に確認済み(CIC・JICC・KSCで情報開示)
- 他のクレジットカードの支払いに遅延がない
- 同時期に他社カードへの申込みをしていない
- 年収は正確に申告する準備ができている
- 勤務先の情報(会社名・電話番号・勤続年数)を正確に把握
- キャッシング枠は「0円」または「希望しない」を選択予定
- リボ払い専用カードの特徴を理解している
- 本人確認書類が手元に準備されている
- 銀行口座(引き落とし用)の準備ができている
- 申込み内容に虚偽の記載をしない意識を持っている
審査落ちの原因と対策
【原因1】信用情報に問題がある
具体例
- 過去2年以内にクレジットカードやローンの支払い遅延
- 携帯電話料金の滞納履歴
- 債務整理(任意整理・自己破産)の記録
- 複数社から借入れがある多重債務状態
対策
- 信用情報機関で現在の登録内容を確認
- 延滞情報が消える期間(通常5年)を待つ
- 現在の借入れを完済してから申込み
- ETCパーソナルカードの利用を検討
【原因2】同時期に複数のカードに申込み
申込みブラック状態
短期間(1~2ヶ月)に3社以上のクレジットカードに申込むと「申込みブラック」状態となり、審査に悪影響を及ぼします
対策
- 申込みは1社ずつ、結果を確認してから次の申込み
- 前回申込みから最低1ヶ月は期間を空ける
- 申込み履歴は6ヶ月で消えるため、その期間を待つ
【原因3】年収・勤務先情報の不備
審査で重視される項目
- 年収の安定性(勤続年数も重要)
- 勤務先の規模・業種
- 雇用形態(正社員・契約社員・パート等)
- 居住年数・住居形態
対策
- 年収は給与明細や源泉徴収票を基に正確に記載
- 勤続年数が短い場合は安定性をアピール
- アルバイト・パートの場合は勤務年数を重視
- 勤務先の在籍確認に対応できる体制を整える
信用情報の改善方法
信用情報改善の具体的ステップ
1. 現状把握(信用情報の確認)
- CIC(株式会社シー・アイ・シー):クレジットカード・ローン情報
- JICC(株式会社日本信用情報機構):消費者金融・銀行ローン情報
- KSC(全国銀行個人信用情報センター):銀行取引情報
2. 問題点の特定と対策
問題の種類 | 登録期間 | 対策方法 |
---|---|---|
支払い遅延 | 完済から1年 | 完済を最優先、その後期間を待つ |
債務整理 | 完済から5年 | 期間満了後、少額カードから再チャレンジ |
自己破産 | 免責から5~10年 | 期間満了まで待つ、ETCパーソナルカード利用 |
強制解約 | 解約から5年 | 同系列以外のカード会社に申込み |
3. クレジットヒストリーの構築
- 携帯電話の分割払いを確実に支払い
- 公共料金のクレジットカード払いを利用
- 少額でも毎月カードを利用し、確実に支払い
- 家族カードから利用実績を積み上げ
即日発行可能なETCカード

急ぎでETCカードが必要な方のために、即日発行に対応しているカードをご紹介します。ただし、即日発行には条件があるため、事前に確認が必要です。
店舗受取りで即日発行可能
カード名 | 発行時間 | 受取場所 | 条件・注意点 |
---|---|---|---|
エポスカード | 最短30分 | マルイ店舗エポスカウンター | 19:30まで受付、ETCカードも同時発行可 |
イオンカード | 最短30分 | イオン店舗カウンター | 仮カード発行、本カードは後日郵送 |
セゾンカード | 最短30分 | セゾンカウンター・パルコ | ETCカードは後日郵送の場合あり |
ACマスターカード | 最短30分 | アコム店舗・自動契約機 | ETCカード未対応、他カード検討要 |
オンライン即日発行(デジタルカード)
カード名 | 発行時間 | 利用開始 | ETC発行 |
---|---|---|---|
三井住友カード(NL) | 最短10秒 | 即座にネット決済可 | 後日郵送(3~5日) |
JCB CARD W | 最短5分 | MyJCBアプリで確認 | 後日郵送(1週間程度) |
セゾンパール・アメックス | 最短5分 | セゾンPortalで確認 | 後日郵送(3~7日) |
即日発行の注意点
- デジタルカードはオンライン決済のみ対応
- ETCカードは物理カードが必要なため、後日郵送が基本
- 即日審査は平日日中の申込みが有利
- 申込み内容に不備があると即日発行は困難
- 在籍確認が必要な場合、会社営業時間内での対応が必須
ETCカードに関するよくある質問
基本的な疑問
Q1. ETCカードだけを作ることはできますか?
A. クレジットカードなしでETCカードのみを作りたい場合は、「ETCパーソナルカード」を利用できます。年会費とデポジットが必要ですが、審査はありません。
Q2. ETCカードの審査はクレジットカードと同じですか?
A. ETCカードはクレジットカードの追加カード扱いのため、クレジットカード本体の審査に通ればETCカードも発行されます。別途ETCカードのみの審査はありません。
Q3. 審査なしで確実に作れるETCカードはありますか?
A. ETCパーソナルカードなら審査なしで確実に発行できます。ただし年会費1,257円とデポジット(最低20,000円)が必要です。
Q4. 無職でもETCカードは作れますか?
A. 完全無職の場合、クレジットカード審査は困難です。配偶者に収入がある場合は家族カード、それ以外はETCパーソナルカードを検討してください。
Q5. 学生でもETCカードは作れますか?
A. 18歳以上の大学生・専門学生なら多くのクレジットカードに申込み可能です。エポスカードや学生専用ライフカードがおすすめです。
審査に関する質問
Q6. 審査が甘いクレジットカードの特徴は?
A. 流通系(イオン・楽天など)、消費者金融系(ACマスターカードなど)、審査基準が独自のカードが比較的通りやすいとされています。
Q7. 過去にクレジットカード審査に落ちたことがありますが大丈夫ですか?
A. 審査落ちの原因によります。申込み情報の不備なら問題ありませんが、信用情報に問題がある場合は改善が必要です。
Q8. 複数のカードに同時申込みしても大丈夫ですか?
A. 短期間での複数申込みは「申込みブラック」となり審査に悪影響です。1社ずつ申込み、結果を確認してから次に進んでください。
Q9. キャッシング枠を設定すると審査に影響しますか?
A. キャッシング枠は貸金業法の対象となり、より厳しい審査が行われます。ETCカード目的なら「0円」または「希望しない」を選択してください。
Q10. 年収はいくら以上必要ですか?
A. カードによって異なりますが、年収100万円以上あれば多くのカードで申込み可能です。重要なのは年収額より安定性です。
ETCパーソナルカードについて
Q11. ETCパーソナルカードのデポジットはいくら必要ですか?
A. 月平均利用予定額の4倍が基本で、最低20,000円からです。月5,000円程度の利用なら20,000円のデポジットで足ります。
Q12. デポジットは返してもらえますか?
A. カード解約時にデポジットは全額返金されます。ただし未払い料金がある場合は差し引かれます。
Q13. ETCパーソナルカードでもマイレージは貯まりますか?
A. はい、ETCマイレージサービスに登録すれば、クレジットカード付帯ETCと同様にポイントが貯まります。
Q14. ETCパーソナルカードは何歳から作れますか?
A. 16歳以上(中学生を除く)から申込み可能です。クレジットカードより若い年齢から利用できます。
Q15. 法人名義でETCパーソナルカードは作れますか?
A. 個人名義のみの発行となります。法人の場合はETCコーポレートカードを検討してください。
利用・支払いに関する質問
Q16. ETCカードの利用限度額はありますか?
A. クレジットカード付帯ETCはカード全体の限度額内で利用。ETCパーソナルカードはデポジット額の80%まで利用可能です。
Q17. ETC割引は適用されますか?
A. すべてのETCカードで休日割引、深夜割引、平日朝夕割引などのETC割引が適用されます。
Q18. 家族でETCカードを分けて持つことはできますか?
A. 家族カードを発行すれば、家族それぞれがETCカードを持つことができます。利用料金は本会員の口座からまとめて引き落としされます。
Q19. ETCカードを紛失した場合はどうすればいいですか?
A. すぐにカード会社に連絡して利用停止手続きを行ってください。再発行手数料(通常1,100円程度)がかかる場合があります。
Q20. 他人の車でも自分のETCカードは使えますか?
A. はい、ETCカードは車両に関係なく利用可能です。レンタカーでも問題なく使用できます。
特殊なケースについて
Q21. 外国人でもETCカードは作れますか?
A. 在留カードを持つ外国人なら申込み可能です。ただし勤続年数や日本語能力が審査に影響する場合があります。
Q22. 生活保護受給者でもETCカードは作れますか?
A. 生活保護費は収入として認められないため、クレジットカード審査は困難です。ETCパーソナルカードの利用を検討してください。
Q23. 自己破産歴がある場合、いつからETCカードを作れますか?
A. 免責から5~10年は審査が困難です。期間満了まではETCパーソナルカードの利用をおすすめします。
Q24. 携帯電話料金を滞納したことがありますが影響しますか?
A. 端末代金の分割払いを滞納した場合は信用情報に記録されます。通話料のみの滞納は影響しません。
Q25. 個人事業主・フリーランスでもETCカードは作れますか?
A. 確定申告書があれば申込み可能です。収入の安定性を証明できる書類があると審査に有利です。
費用・特典に関する質問
Q26. ETCカードの年会費が無料のおすすめはどれですか?
A. エポスカード、イオンカード、セブンカード・プラス、JCB CARD Wなどが年会費・ETC年会費ともに無料でおすすめです。
Q27. ETCカード利用でポイントが貯まりやすいカードは?
A. 三菱UFJカード VIASOカード(ETC利用分2倍)、リクルートカード(1.2%還元)、JCB CARD W(常時2倍)がおすすめです。
Q28. ETCマイレージサービスとは何ですか?
A. 高速道路の利用料金に応じてポイントが貯まり、無料通行分に交換できるサービスです。すべてのETCカードで利用可能です。
Q29. ETCカードの利用明細はどこで確認できますか?
A. クレジットカード付帯ETCは各カード会社のWebサービスで確認可能。ETCパーソナルカードは専用のWebサービスまたは郵送明細で確認できます。
Q30. ETCカードの有効期限が切れたらどうなりますか?
A. 自動的に更新されたカードが送付されます(審査に問題がない場合)。ETCパーソナルカードの場合は更新手続きと年会費の支払いが必要です。
まとめ:あなたに最適なETCカード取得方法
本記事では、「ETCカード 審査 甘い」というテーマで、様々な状況の方に適したETCカード取得方法をご紹介しました。最後に、あなたの状況に応じた最適解をまとめます。
状況 | おすすめカード | 理由・特徴 | 取得までの目安時間 | 年会費 |
---|---|---|---|---|
学生 | エポスカード / JCB CARD W | 即日発行可能、学生審査に強い。卒業後も継続利用可 | 最短即日(店舗受取り) | 無料 |
主婦・パート | イオンカード | 専業主婦も申込みOK。日常の買い物でメリット大 | 最短即日(店舗受取り) | 無料 |
フリーター・アルバイト | ACマスターカード / プロミスVisaカード | 消費者金融系の独自審査で比較的通りやすい | 最短即日(自動契約機) | 無料 |
無職・年金受給者 | ETCパーソナルカード | 審査不要。デポジット制で解約時に全額返金 | 約1~2週間 | 年会費なし(デポジット必要) |
信用情報に不安がある方 | ETCパーソナルカード | ブラックリストでも発行可能 | 約1~2週間 | 年会費なし(デポジット必要) |
急いでいる方 | エポスカード / イオンカード(店舗受取り) | 即日ETCカード発行対応 | 当日中 | 無料 |
※ 注意事項
- ETCパーソナルカードはデポジット(最低2万円~)が必要ですが、解約時に全額返金されます。
- ACマスターカードやプロミスVisaカードはリボ払い専用のため、手数料回避には全額返済が必須です。
- 即日発行は店舗受取りや自動契約機の利用が前提であり、郵送では数日かかります。
- 信用情報に不安がある場合は、ETCパーソナルカードが唯一の選択肢になります。
2025年のETCカード選びのポイント
- 審査の不安があるなら:流通系・消費者金融系カードから選択
- 確実性を重視するなら:ETCパーソナルカードで審査リスクを回避
- お得さを重視するなら:ポイント還元率とETC年会費のバランスを検討
- 利便性を重視するなら:即日発行可能カードと店舗ネットワークを確認
ETCカードは現代のドライバーにとって必須のアイテムです。審査への不安から取得を諦める必要はありません。あなたの状況に最も適した方法を選択し、快適で経済的なドライブライフを実現してください。
もし本記事でご紹介した方法でも不安がある場合は、まずは信用情報の確認から始めることをおすすめします。現在の状況を正確に把握することで、最適なETCカード取得戦略を立てることができるでしょう。
クレジットカードの申込みは慎重に行い、虚偽の申告は絶対に避けてください。また、カード取得後は計画的な利用を心がけ、支払い遅延のないよう十分注意しましょう。健全なクレジットヒストリーを積み重ねることで、将来的により良い条件のカードも利用できるようになります。
・本記事の情報は一般的な情報提供を目的としており、個別の投資や金融商品の推奨を行うものではありません
・カードの審査結果、ポイント還元率、年会費等は各カード会社の判断により決定されます
・最新の情報については、必ず各カード会社の公式サイトでご確認ください
・本記事の情報による損失について、当社では一切の責任を負いかねます