クレカと電子マネーを賢く組み合わせると、ポイントの“2重取り”が狙えるほか、クレカのポイントと電子マネーのポイントを合算させると、無駄なくポイントを利用することができます。
ローソンをよく利用するあなたは、Pontaポイントがおすすめ。「楽天Edy(おサイフケータイ)」を利用して、こつこつとポイントをためましょう。「JMBローソンPontaカードVisa」からチャージをすれば1000円につき5ポイントがたまります。ローソンで「JMBローソンPontaカードVisa」を利用(または提示)すれば買い物時にはもちろん、来店するだけでもPontaポイントをためることができます。たまったPontaポイントは、生活雑貨や家電、ギフトなどに交換することができます。
1000円分を「楽天Edy(おサイフケータイ)」にチャージすると5ポイントのPontaポイントがたまる。また、ローソンで買い物をする時にカードを提示するだけで100円につき1ポイント、ローソンに来店するだけでも1ポイントがつく。
最寄りのローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100の店舗検索やセール情報をチェックできるほか、Pontaカード会員限定で「お試し引換券」がゲットできる。
おサイフケータイEdyを利用すれば、200円につき1ポイントのPontaポイントがつく。
1952年生まれ。クレジットカード評論家。
クレジットカード分野のオピニオンリーダーとしてすでに20年以上、取材・研究を続けている。近年は電子マネーについても造詣が深く、同分野での活躍も期待されている。