更新日:2021年4月1日
(公開日:2018年10月12日)
2021年4月、アメリカン・エキスプレス「プラチナ・カード®」は既存サービスに加え、これからの
時代に適合した新サービスを開始しました。今まで以上に多様性に富んだ、プラチナ・カードの魅力をお伝えします。
プラチナ・カード®/年会費 14万3000円(税込)
※家族カード4枚まで無料
あらたに加わった4つの特典。ここに注目!
新しくなった特典は、「フリー・ステイ・ギフト」、「スマートフォン・プロテクション」、「ラグジュアリー・ショッピング」、「アメックス・スペシャル・リザーブ」です。
フリー・ステイ・ギフト |
リニューアル |
・対象ホテルの拡大
・2泊以上で5000円分のホテルクレジットを提供
・特典対象除外日の縮小 |
スマートフォン・プロテクション |
新規特典 |
年間10 万円を限度にスマホの修理代金を補償 |
ラグジュアリー・ショッピング |
新規特典 |
対象加盟店でポイントが通常の10倍 |
アメックス・スペシャル・リザーブ |
新規特典 |
予約の取りづらいレストランの予約 |
■「フリー・ステイ・ギフト」の対象ホテルが増加
フリー・ステイ・ギフトはプラチナ・カード特典の中でも人気の高いサービス。年に1度あるカードの更新時に、国内の対象ホテルで一泊できる
無料ペア宿泊券がプレゼントされます。この対象ホテルが4月以降拡大し、
多くの高級ホテルで利用できるようになりました。
「フリー・ステイ・ギフト」対象ホテル ※首都圏を抜粋
ホテルニューオータニ/ホテルニューオータニ幕張/横浜ロイヤルパークホテル/ロイヤルパークホテル/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留/ウェスティンホテル東京/シェラトン都ホテル東京/東京マリオットホテル/アロフト東京銀座/ACホテル・バイ・マリオット東京銀座/横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ/シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/ヒルトン東京/ヒルトン東京ベイ/ヒルトン小田原リゾート&スパ/ハイアット リージェンシー 東京/ハイアット リージェンシー 東京ベイ/グランドニッコー東京 台場/ザ・プリンス 箱根芦ノ湖/東京プリンスホテル/グランドプリンスホテル新高輪/箱根仙石原プリンスホテル/三井ガーデンホテルズ & ザ セレスティンホテルズ/三井ガーデンホテル六本木プレミア/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京
これは首都圏エリアの例ですが、北海道、名古屋、大阪、福岡、沖縄にもあります。毎年特別な記念日に利用したり、自宅以外の非日常なスペースでリモートワークをしたり、バケーションを兼ねて滞在したりといろんな使い方ができそうです。
ホテルごとに、お盆時期、年末年始など利用できない日が設けられていますが、
こうした除外日も縮小され予約が取りやすくなりました。
また、2泊以上予約するとホテル直営のレストランやスパで利用できる
ホテルクレジット5000円分のプレゼントも今回追加されました。長めの滞在もお得です!(一部対象外あり)
>>
「フリー・ス テ イ・ギ フト」対象ホテル一覧(2021年4月1日(木)~ 2022年3月31日(木))
■
スマートフォン・プロテクション
リモートワークが拡大するなか、利用頻度が高まるスマートフォン。家のなかでうっかり水没、床に落として画面が破損してしまっても、購入後2年以内であれば保険期間中( 1 年間)に
10 万円を限度に修理代金が補償されます。万が一事故が起きた場合も、懐具合を気にすることなく修理に出すことができますね。
対象となるのは購入日より 2 年以内のスマートフォン。1事故につき1万円の免責金額(自己負担額)があります。
■
ラグジュアリー・ショッピング
TAG Heuer、FRED、TOYO KITCHEN STYLE、YAMAHAなどの対象加盟店で買い物をすると
通常の10倍のポイントが貯まります。
通常はカード利用に応じ100円=1Pが付与されますが、ラグジュアリー・ショッピング対象店での利用は100円=1P(通常ポイント)+9P(ボーナスポイント)が獲得できます。
■
アメックス・スペシャル・リザーブ
数々の賞を得ているお店や予約が取りづらいお店を 、「ポケットコンシェルジュ」を利用して
専攻予約できるサービスです 。毎月1日に情報が更新され、先着順に受付が開始されます。
ミシュランで星を獲得している「茶禅華」や「レフェルヴェソンス」、「アジアのベストレストラン 50」で日本でトップの評価を得た「 傳 」など 、高評価のレストランが利用できます。
長年親しまれている「プラチナ・カード®」特典・サービス
新規で追加されたサービスを紹介しましたが、もちろん既存特典は今まで通り利用できます。ここからはプラチナ・カードの基本、既存の付帯サービスについて触れたいと思います。
■
カードはメタル製でナンバーレス
クレジットカードといえばほとんどがプラスチック製ですが、これはメタル製のカードです。
ご覧のとおり、カード番号や有効期限の刻印もありません。カード情報を人に盗み見られる心配もなくセキュリティの面でも安心です。
カードにはタッチ決済マーク(波上のマーク)が付いています。このマークがある店舗ではタッチ決済ができます。FeliCaとは異なり海外で普及しているタイプではありますが、最近はマクドナルド、ローソン、セブン‐イレブン、イオン、イトーヨーカドーなど日本での普及も拡大しています。レジの端末にタッチするだけなので少額決済に便利です。
■
ポイントは、基本「100円=1P」
ポイントは、基本として利用ごとに100円で1Pが付与されます。光熱費、税金、国民年金保険料、Amazon Pay、au PAY残高、d払いなどの場合は200円で1Pに低下するものの、これらの支払いでもしっかりポイントは付くので、積極的に利用するといいと思います。
※ポイントの価値は、利用内容によって異なりますが、目安として1P=0.5円~1円相当と考えるといいでしょう。
ポイントをマイルに移行することもできます。たとえば、ANAのマイルへの移行は1000P = 1000マイル、JALのマイルは2500P= 1000マイル。通常このような好条件で移行するには、「メンバーシップ・リワード・プラス」への登録が必要。
通常年間参加費3300円がかかりますが、プラチナ・カード会員なら無料で登録できます。
■
ボーナスポイントプログラムへの登録でポイントアップ
メンバーシップ・リワード・プラスの登録者は、さらにオンラインショッピングでポイントの優遇がある「ボーナスポイントプログラム」に登録(無料)することができます。対象サービスを利用するとポイントは3倍に。100円につき通常1ポイント+ボーナスポイント2ポイントが付与されます。
オンラインショッピングでもポイントはどんどん貯まります。Amazonも対象です!
■
「ボーナスポイントプログラム」の加算対象店舗 一例
|
対象サービス |
ボーナスポイントプログラム
適用時のポイント数 |
Yahoo! JAPAN |
Yahoo!ショッピング
ヤフオク!(Yahoo!かんたん決済)
PayPayモール |
100円=3P (うち2Pがボーナスポイント) |
iTunes Store/App Store |
iTunes Store
App Store
Apple Books
Apple Music |
Uber Eats |
Uber Eats アプリ
Uber Eats ウェブサイト |
ヨドバシカメラ |
ヨドバシカメラ
ヨドバシ・ドット・コム
石井スポーツ
アートスポーツ |
JAL公式ウェブサイト |
JAL国内線・国際線航空券
JALPAK国内・海外ツアー商品 |
一休.com |
一休.comにて予約の国内宿泊 |
HISの公式ウェブサイト |
海外航空券
事前決済となる海外ホテル
海外航空券 + ホテル(セット販売)
海外パッケージツアー
海外オプショナル・レンタカー |
アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン |
事前決済で購入のホテル・レンタカー
国内航空券 (会員専用 国内航空券販売サイト) |
Amazon |
Amazon.co.jp
Amazonマーケットプレイス
Kindle本
Amazon Business |
■
家族カードは4枚まで年会費無料
本会員の年会費は14万3000円ですが、
家族カードは4枚まで年会費無料で利用できます。家族カードは子どもだけでなく、離れて暮らす両親への発行も可能。みんなでポイントを貯めたり、サービスを利用したりすることができます。
仮に家族カードを4枚発行した場合、(本会員分を含め)一人当たりの年会費は2万8600円相当に。コストパフォーマンスも向上します。
※家族カードの入会資格は、原則、配偶者・両親・18歳以上の子どもです
■
プラチナ・コンシェルジェ・デスク
プラチナ・カード会員様専用窓口「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」は、24時間365日、カードやサービスの問い合わせ、旅のご準備やレストランの予約などを行ってくれます。相談できる場があれば一人で悩まずにすみそうです。
■
2 for 1ダイニング by 招待日和
国内約200の人気レストランで、所定のコースメニューを2名様以上で予約すると1名分のコース料理代が無料になるサービス。大人数で食事がしにくい時期ではありますが、家族、小人数でゆっくりと過ごしてみたいときに利用してみてはいかがでしょう。
■
センチュリオン・ラウンジが利用できる
プラチナ・カードの会員は、『アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション』として、世界1200ヵ所以上にある7つのラウンジプログラムが利用できます。
【7つのラウンジ・プログラム】
・センチュリオン・ラウンジ
・インターナショナル・アメリカン・エキスプレス・ラウンジ
・プライオリティ・パス
・デルタ・スカイクラブ
・エスケープ・ラウンジUS
・エアスペース
・プラザ・プレミアム・エアポート・ラウンジ
中でも注目は、アメリカン・エキスプレスが独自に運営に携わっている
「センチュリオン・ラウンジ」が利用できること。センチュリオン・ラウンジは、アメリカを中心に世界14ヵ所(2021年4月1日時点)に設置されています。地元有名シェフによるこだわりの料理やドリンク、リラクゼーションスペースやキッズスペースなどワングレード上のサービスが味わえます。
現在は使いにくいサービスですが、こういったサービスも利用できます。
<センチュリオン・ラウンジ 設置場所>
シアトル・タコマ国際空港 |
アメリカ・シアトル |
サンフランシスコ国際空港 |
アメリカ・サンフランシスコ |
ロサンゼルス国際空港 |
アメリカ・ロサンゼルス |
マッカラン国際空港 |
アメリカ・ラスベガス |
デンバー国際空港 |
アメリカ・デンバー |
フェニックス・スカイハーバー国際空港 |
アメリカ・フェニックス |
ダラス・フォートワース国際空港 |
アメリカ・ダラス |
ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港 |
アメリカ・ヒューストン |
シャーロット・ダグラス国際空港 |
アメリカ・シャーロット |
マイアミ国際空港 |
アメリカ・マイアミ |
ジョン・F・ケネディ国際空港 |
アメリカ・ニューヨーク |
ラガーディア国際空港 |
アメリカ・ニューヨーク |
フィラデルフィア国際空港 |
アメリカ・フィラデルフィア |
香港国際空港 |
中国・香港 |
■
ファイン・ホテル・アンド・リゾート
世界中のホテルから厳選された1100ヶ所以上のラグジュアリーホテルやリゾート施設でカード会員ならではの優待が受けられます。ホテルでゆっくりくつろげるほか
、朝食は2名まで無料。また、ホテルごとに独自の特典が用意されています。
・12:00よりチェックイン
・部屋のアップグレード
・滞在中、2名分の朝食サービス
・客室内のWi-Fi無料
・チェックアウト時間を16時まで延長(16:00まで)
・ホテルのオリジナル特典※アーリーチェックイン、部屋のアップグレードは空室状況による

※イメージ画像
海外のホテルは使いにくい状況が続きますが、国内でも利用できます!
■東京
アマン東京、アンダーズ 東京 虎ノ門ヒルズ、グランドハイアット東京、コンラッド東京、ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町、ザ・ペニンシュラ東京、ザ・リッツ・カールトン東京、ジ・オークラ東京、シャングリ・ラ ホテル 東京、パークハイアット東京、パレスホテル東京、フォーシーズンズホテル丸の内 東京、ホテルニューオータニ 東京エグゼクティブハウス 禅、マンダリン オリエンタル 東京
■京都
アマン京都、ザ・リッツ・カールトン京都、翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都、パークハイアット京都、フォーシーズンズホテル京都
■大阪
インターコンチネンタル大阪、コンラッド 大阪、ザ・リッツカールトン・大阪、セント レジス ホテル 大阪
■三重
アマネム
■大分
ANA インターコンチネンタル 別府リゾート&スパ
■沖縄
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古、ザ・リッツカールトン・沖縄
【入会方法】プラチナ・カードは申し込みもOK!
従来「プラチナ・カード」は、「アメリカン ・エキスプレス・ゴールド・カード」の利用者の中から、特定の人のみが招待される招待制のカードでした。たとえ審査基準を満たしている方でもインビテーションがないと申し込みできませんでした。
ですが今は招待制から申し込み制に移行したため、興味のある方は(所定の審査はありますが)いつでも申し込めるようになっています。
現在プラチナカードという名前のクレジットカードは多くありますが、「プラチナ・カード®」のRマーク(登録商標マーク)が示すように、本家本元はアメリカンエクスプレスのこのカード。この機会にホンモノを手に入れてみてはいかがでしょう。
★今ならキャンペーン実施中。入会後3ヶ月以内のカード利用額に応じて最大5万ポイントが獲得できます!
>>くわしくはこちら